「役」は、道という意味の彳と、武器を持った様子の殳から成る。
即ち、戦いに趣く姿であり、
その意味は、大儀且つ責任を身に纏う厳粛な意志に他ならない。
であるから、「役者」とは、大儀を担う者の事である。
役を役として見る者は、自身の仕事に誇りを見る者であり、そう臨む者である。
役を己として見る者は、自分自身に芸術を見る者であり、そう臨む者である。
諸君は役者という者をどう見るであろう、役者というものに少なくとも関るのならば
大道芸は、諸君に「役」と「自身」というものを考せしむるだろう。
役者に於いて、自身を役に近づける者と、自身に役を近づける者とが居る。
前者は演技派と呼ばれ、後者は個性派と呼ばれる。
両者は容易に批評出来るものでもなく、容易く成し遂げられるものでもない。
諸君の華やかな演技を胸中に、この先を思い描いては期待するばかりである。
P.S. おみやげよろしく
坂之上拾い絵
コメントをお書きください
十薬庵 (月曜日, 08 7月 2013 22:40)
大道芸人即ちストリートパフォーマー。パフォーマーは役者というよりも演者なのでは?
ひろいえ (水曜日, 31 7月 2013 10:39)
per-完璧 form-形→formare-形作る
即ち、performance-成し遂げるの意
どっちもにたようなものだからよし